アートミーツケア学会web
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • English
  • 設立趣旨
  • 役員
  • 会則
  • 事業内容/特徴
  • 主な活動
  • ご入会方法
  • お問い合わせ

NEWS / 2016/3/31

オンラインジャーナル第7号

[表紙]

 

[論文]被災地での共創表現と共振の深化―このフィールドは、何を語りかけているのか―

著者:西洋子、三輪敬之

 

[論文]障害のある人と地域社会のつながりの構築をめざしたデジタルメディア実践とソーシャルワーク

著者:舟木紳介、藤田正一

 

[論文]アートとケアにおける研究とその視座―対話型実践研究を事例に

著者:三宅博子、長津結一郎、井尻貴子

 

[論文]ある自閉症の子どもと音楽療法士の〈出会い〉の考察 音楽の中で自己が析出するとき

著者:山本知香

 

[実践報告]大道芸と笑いの体操を組み合わせた「笑い」のレクリエーションの老人介護施設における実践報告

著者:田久朋寛

 

[研究ノート]アートとケアの接点を支えるのは誰か~高齢者施設における芸術体験活動に関する環境整備・考〜

著者:古賀弥生

 

カテゴリー: オンラインジャーナル | 投稿日: 2016年3月31日 | 投稿者: アートミーツ ケア学会

News

  • オンラインジャーナル第13号 2022年3月31日
  • アートミーツケア学会2021年度総会・大会 2021年11月4日
  • 保護中: アートミーツケア学会 2021年度 総会・大会(参加者専用ページ) 2021年11月3日
  • フリンジ企画のご案内(ポラリスさんと巡る震災の記憶:山元町ツアー) 2021年11月1日
  • フリンジ企画のご案内(山のにんじんカレー試食会&トーク) 2021年10月25日

カテゴリー

  • アートミーツケア叢書
  • オンラインジャーナル
    • 投稿のご案内
  • ニュースレター
  • ブログ
  • 未分類
  • 総会・大会
  • 青空委員会

過去のNews

AMC学会について

  • Foundation Philosophy of ‘Art Meets Care’
  • オンラインジャーナル
  • 設立趣旨
  • 役員
  • 会則
  • 事業内容/特徴
  • 主な活動
  • ご入会方法
  • お問い合わせ

© 2006 - 2022 アートミーツケア学会 All rights reserved.