アートミーツケア学会 2017年度総会・大会
2017.12.15[fri]-12.17[sun] *参加申込フォームへ
会場:京都市立芸術大学(アクセス) & 京都芸術センター(アクセス)
テーマ:「集団のアホーダンス:Re-imagining Others」
京都大会では、アートとケアについて、身体や個の表現からでなく、集団やコミュニケーションの視点から接近することに重点を置きます。
その為に、「アホーダンス」という旅芸人の一座のような造語をテーマに使用しました。そこには、ヒトが他者や環境を「妙なふるまい」で誘惑すること、立ち止まり、列を離れ、市場原理や効率化に包摂されることのない無根拠なふるまいの連鎖を生むという意味を込めています。それはまた、当事者として所属する現場から抜け出て、各人があらゆる異なった立場の視点から考えることを促す思考実験へと接続されるでしょう。
ひとりよがりのアートが、自律や健常への方向づけではなく、共に居ることを仕事とする「ケア」と出会うことで、「アートは誰のものか?」という不可避の 問いを経て「生きたアート」の探求へと発展することを期待しています。さらにまた、アートという不可解な謎が、「もう一つ」の迂回方法を問いかけることになればと思います。
12月15日[金]
16:00-18:00 「不意の味」茶会
場所:京都芸術センター(南館4F)和室「明倫」
*「不意の味」茶会のみのご参加も受け付けております。
席主:鷲田清一 ほか 設え:たんぽぽの家、Good Job! センター香芝
内容:抹茶、菓子付き 参加費:500円
監修:森野彰人(京都市立芸術大学美術学部准教授/陶磁器)
共催:京都市立芸術大学、京都芸術センター
「不意の味」とは、既存の意味では捉えきれない微妙なニュアンスや、偶然の出会いへと心身を開く姿勢をさします。 茶室という場を集団のコミュニケーションという視点から捉える「不意の味」茶会では、障害のある人との協働による 作品・器をこの実験的な茶室の設えとして、コトバだけでなく、モノや環境への作法にも着目します。
12月16日[土] アートミーツケア学会総会 & 大会
場所:京都市立芸術大学 大学会館交流室
11:00-11:30 | アートミーツケア学会総会 |
11:30-12:40 | 受付 |
12:40-13:00 | 開会挨拶 |
13:00-13:45 | 「基調体操:Tracing Bodies」 本大会テーマの集団、コミュニケーション、アホーダンスをキーワードに、学会の会員が集合し、体と頭と心を動かすための「基調体操」を行います。場所:京都市立芸術大学 大学会館ホール+交流室 講師:砂連尾理(振付家・ダンサー) 西川勝(臨床哲学)ほか 助成:平成29年度文化庁「大学を活用した文化芸術推進事業」 制作:京都市立芸術大学「状況のアーキテクチャー」 |
14:00-15:30 | シンポジウム「集団のアホーダンス:Re-imagining Others」 ヒトとヒトの創造的な相互行為を生み出す場について、現代アートにおける試みを例に考察すると同時に、異なる多様な現場へのモジュールの可能性を探ります。14:00–14:20 プレゼンテーション① 「見届けることの大切さ」 保坂健二朗(東京国立近代美術館主任研究員)14:20–14:40 プレゼンテーション② 「態度とデモンストレーション」 藤 浩志(秋田公立美術大学教授/美術家)14:40–15:00 プレゼンテーション③ 「状況のアナーキテクチャー?」 高橋 悟(京都市立芸術大学教授/美術家)15:00–15:30 パネルディスカッション 保坂健二朗 × 藤 浩志 × 高橋 悟 |
15:45-17:00 | レクチャーパフォーマンス部門ー1 讃歌レクチャーパフォーマンス「会衆讃歌はセラピー?」キリスト教の礼拝やミサにおいて、会衆讃歌は重要な位置を占めています。多くの信者が証言するそのセラピー効果は、果たして教会堂以外の場所、信者でない人々の間でも起こり得るものなのでしょうか。プロの教会音楽家たちの演奏に合わせて、実際に讃歌を歌ってみましょう。場所:京都市立芸術大学 大学講堂 講師:山本毅(京都市立芸術大学音楽学部教授) 出演:山本毅(レクチャー/ソングリード)、落合庸平(歌)、 北あおい(ピアノ)、山本由美子(ヴィオラ)、山本善哉(チェロ)、山本依生(ギター)、伊藤朱美子(マリンバ)、伊藤多美子(マリンバ) |
17:00-18:30 | 懇親会
場所:京都市立芸術大学 大学会館交流室 |
12月17日[日]
12月16日[土]・17日[日]*終日 | 設え公開茶室「 土星の環」 たんぽぽの家、Good Job! センター香芝で作品を制作するアーティストと京都市立芸術大学のコラボレーション 場所:京都市立芸術大学 陶磁器棟 森野研究室 十亀 史子「笑顔が似合う人」2013年 333×242 アクリル、キャンバス |
参加申込方法
1. 参加申し込みフォームにご記入のうえ、お申し込ください。
2. 参加費(懇親会費、オプション代金含む)をご入金ください。郵便局の郵便振替をご利用ください。振込手数料はご負担願います。
振り込み用紙の受領証をもって領収証にかえさせていただきます。通信欄に「振込内容(内訳)」をご記入ください。
口座記号・番号:00920-4-252135 加入者名:アートミーツケア学会
3. お申し込み完了となります。
参加費
申込期限
2017年11月30日(木)
*定員200名になり次第、締め切ります。
*いったんご入金いただいた参加費は、原則としてご返金いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
*京都市立芸術大学の学生は、無料で参加できます。「不意の味」茶会(12月15日)、懇親会(12月16日)、ランチ(12月17日)をご希望の方は申込時に参加費をお支払いください。
*「不意の味」茶会のみ参加希望の方は500円のみご入金ください。
お問合せ/お申し込み先
アートミーツケア学会 事務局
〒630-8044 奈良市六条西3-25-4一般財団法人たんぽぽの家内
tel:0742-43-7055 Fax:0742-49-5501
E-mail art-care@popo.or.jp https://artmeetscare.org
会場案内
*京都市立芸術大学 アクセス
*京都芸術センター アクセス