NEWS / 2019/3/30

オンラインジャーナル 第10号

[表紙]

 

[論文]幼児の造形活動における「もの」の役割と意味について:保育園での造形活動とエピソード記述からの考察

著者:笠原 広一、真木 千壽子、小室 明久、東南 さゆり

 

[論文]笑いを通じた高齢者の生きがいづくりについての考察:大道芸セミナーを事例として

著者:田久 朋寛

 

[実践報告]認知症高齢者のコミュニケーションを促進する作品展示デザインの実践的研究

著者:塚本 万里

 

[実践報告]「私」を求めて:シニア劇団星組の稽古場から

著者:細見 佳代

 

[実践報告]災害後社会における「アートプロジェクト」の可能性:タイ・プーケットを事例として

著者:信藤 博之

 

[実践報告]「自信とうぬぼれとドパミン」をダンスで:パーキンソン病患者を対象としたダンス活動(PDダンス)に関する実践報告

著者:古賀 弥生

 

[実践報告]既存の仏教施設を利用しての場づくり:「真宗本廟子ども奉仕団」を通しての考察

著者:羽賀 文佳

 

[実践報告]表現活動を通した関わりの変化:特別支援学級における美術科の授業実践から

著者:竹 美咲、小室 明久

 

[研究ノート]生活習慣病予防教材の開発に関わる芸術と医療の連携についての考察

著者:村上 史明、鈴木 康裕、日浅 健太、上村 忠正

 

[研究ノート]アートプロジェクトが捉えなおす支援と関係性:ダンスの感性が取り上げる身体の考察から

著者:小泉 朝未

 

[研究ノート]「夜」に入れないかなしみを見出すこと:イメージを通した当事者研究の可能性を考える

著者:水谷 みつる

 

[研究ノート]病気イベントにおける、「社会の縮図」の表現と「ゆるさ」によるつながり:当事者と非当事者の共同と接続の観点から

著者:杉本 洋